ペンション・民宿
木曽福島 | 民宿松尾
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町福島3221 |
TEL/FAX |
TEL:0264-22-2826 FAX:0264-22-3605 |
料金 |
素泊まり4,500円~ 1泊朝食付6,500円~ 1泊2食付8,000円~ |
客室数・最大収容人数 |
和室 3室 最大収容人数13人 洋室 1室 |
営業期間・定休日 | 不定休 |
駐車場 |
〇 |
送迎 | × |
ホームページURL |
http://minsyuku-matsuo.sakura.ne.jp/ |
クレジットカード |
× |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
○ 〇 |
シングル対応 |
○ ※一人泊割増料金なし |
チェックイン チャックアウト | 16:00~17:00 ~10:00まで |
日帰り入浴 | × |
コメント |
中山道のほぼ中央、木曽町福島にある、わらび採り、栗ひろい、魚釣りのできる自然がいっぱいの民宿です。宿場町木曽福島から車で5分。素泊まり、自炊も可能です。敷地の中で、飯盒炊爨やバーベキューもできます。 |
|
|
木曽福島 | 黒川荘
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町新開5527 |
TEL/FAX |
TEL:0264-27-6103 FAX:0264-27-6363 |
料金 |
素泊まり5,000円~ 1泊朝食付5,500円~ 1泊2食付7,000円~ |
客室数・最大収容人数 |
和室 12室 最大収容人数45人 |
営業期間・定休日 | 通年 |
駐車場 |
|
送迎 | × |
ホームページURL |
http://www.kurokawaso.eei.jp/ |
クレジットカード |
× |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
○ 〇 |
シングル対応 |
○ ※一人泊割増料金なし |
チェックイン チャックアウト | 15:00~19:00 8:00~10:00まで |
日帰り入浴 | × |
コメント |
開田高原と木曽福島の真ん中、国道361号線沿いに位置する黒川荘。 唐沢の滝や地蔵峠への歩き旅や黒川郷道祖神めぐりの拠点に、また、木曽福島スキー場、ふるさと体験館などへのアクセスに便利。自慢の囲炉裏で皆様のお越しをお待ちしております。 |
|
|
木曽福島 | ペンションかおる
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町新開10221-1 |
TEL/FAX |
0264-27-6404 |
料金 |
9,000円~ |
客室数 |
和室 6 |
駐車場 |
|
ホームページURL |
http://www.p-kaoru.com/ |
クレジットカード |
○ |
インターネット/WiFi |
○ |
シングル対応 |
○ |
コメント |
草原・ゲレンデまで0メートル!標高1250m、開田高原入口、きそふくしまスキー場0分に位置するペンション。冬はスキー、夏は高原遊び。ファミリー歓迎いたします。地物素材を使ったお食事付きなど、さまざまなプランをご用意して皆様をお待ちしています。 |
|
|
木曽駒高原 | 丸中山荘
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町新開573 |
TEL/FAX |
0264-23-7453 |
料金 |
8,000円~ |
客室数 |
和室 20 |
駐車場 |
21台 |
ホームページURL |
|
クレジットカード |
× |
インターネット/WiFi |
× |
シングル対応 |
○ |
コメント |
のどかに広がる木曽駒高原に位置する丸中山荘。中央アルプスや御嶽山を望み、アウトドアの拠点に最適。周辺では登山、渓流釣り、ゴルフ、テニスなどを楽しめます。宿泊棟とは別棟に広々とした温泉があり、アクティブな休日の疲れを癒してくれます。 |
|
|
木曽駒高原 | 民宿 奈良尾
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町新開429-2 |
TEL/FAX |
TEL:0264-23-7438 FAX:0264-23-7652 |
料金 |
素泊まり 4,500円~ 1泊朝食付5,000円~ 1泊2食付 7,000円~ |
客室数 |
和室 15 最大収容人数50人 |
営業期間 | 通年 |
駐車場 |
有 (*送迎は要予約) |
ホームページURL |
http://www.kiso-narao.com/ |
クレジットカード |
〇 |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
○ 〇 |
シングル対応 |
○ *一人泊割増料金なし |
チェックイン チェックアウト | 15:00~23:00 ~10:00まで |
コメント |
木曽駒高原の宿「民宿奈良尾」。眼前に孤高にたたずむ御嶽山を拝み、北に乗鞍岳、背後に木曽駒ケ岳に抱かれる。四季折々の香りに満ちた標高1250mの木曽駒高原の中ほどに位置する山の辺の宿です。 |
|
|
木曽駒高原 | ヒルトップ
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町新開130 |
TEL/FAX |
TEL:0264-23-8031 FAX:0264-23-8032 |
料金 |
素泊まり6,000円~ 1泊朝食付7,000円~ 1泊2食付8,000円~ |
客室数・最大収容人数 |
洋室 12室 最大収容人数25人 |
営業期間・定休日 | 通年 |
駐車場 |
20台 |
送迎 | 〇 ※繁忙期除く |
ホームページURL |
http://hilltop.jp/ |
クレジットカード |
〇 |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
○ 〇 |
シングル対応 |
○ ※繁忙期除く ※一人泊割増料金なし |
チェックイン チャックアウト | 15:00~24:00 ~10:00まで |
日帰り入浴 | × |
コメント |
雪の中央アルプスを望む高原に佇むペンションです。 信州の食材を取り入れた料理、美味しいものいっぱいのペンションです。玄関を一歩出れば、満天の星!! |
|
|
開田高原 | cottage AMAGOYA
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町開田高原末川4122-6 |
TEL/FAX |
0264-42-1120 |
料金 |
6,600円~ |
客室数 |
5棟 |
駐車場 |
10台 |
ホームページURL |
http://amagoya.net/ |
クレジットカード |
〇 |
インターネット/WiFi |
〇 |
シングル対応 |
○ |
コメント |
大小5つのコテージで、お客様をお待ちしております。 夏は高原の涼しい風と緑の中に、冬は真っ白な雪とともに、コテージ・アマゴヤ(AMAGOYA)は静かにたたずんでいます。 自然溢れる場所で、癒しの滞在を楽しんでみてはいかがでしょうか。 |
|
|
開田高原 | 民宿 いずみ
|
  | 住所 |
長野県木曽郡木曽町開田高原西野4398 |
TEL/FAX |
0264-44-2052(TEL/FAX共同) |
料金 |
素泊まり5,500円~ 1泊朝食付6,600円~ 1泊2食付9,350円~ ※9,900円~(冬期) |
客室数・最大収容人数 |
和室 6室 最大収容人数16人 |
営業期間・定休日 | 通年・不定休 |
駐車場 |
|
送迎 | × |
ホームページURL |
|
クレジットカード |
× |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
○ 〇 |
シングル対応 |
× ※応相談 |
チェックイン チャックアウト | 16:00~19:00 ~10:00まで ※応相談 |
日帰り入浴 | × |
コメント |
自然豊かな開田高原にあるお宿。御嶽山の眺望ができ、家庭料理で温かなおもてなしが自慢。 |
|
|
開田高原 | ペンション J-HOUSE
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町開田高原西野6322-218 |
TEL/FAX |
TEL:0264-44-2219 FAX:0264-44-2210 |
料金 |
素泊まり5,000円~ 1泊朝食付6,600円~ 1泊2食付8,800円~ |
客室数・最大収容人数 |
和室 2室 最大収容人数22人 洋室 7室 |
営業期間・定休日 | 通年 |
駐車場 |
12台 |
送迎 | 〇 ※要相談 |
ホームページURL |
http://www.pjh.jp/ |
クレジットカード |
〇 |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
○ 〇 |
シングル対応 |
〇 ※一人泊の割増料金 なし |
チェックイン チャックアウト | 15:00~19:00 7:00~10:00まで |
日帰り入浴 | × |
コメント |
木曽御嶽山の裾野に広がる開田高原。おいしいお食事とあたたかいおもてなしでリピーターの多い宿です。 |
|
|
開田高原 | ペンション ビューおんたけ
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町開田高原西野949-1 |
TEL/FAX |
0264-42-3134 |
料金 |
素泊まり5,500~ 1泊2食付11,000円~ |
客室数 |
和室1 洋室8 |
駐車場 |
16台 |
ホームページURL |
http://www.v-ontake.com/ |
クレジットカード |
○ |
インターネット/WiFi |
○ |
シングル対応 |
○ |
コメント |
御嶽山のふもと、その雄大な姿を最も美しく望むことのできる絶好の位置にあります。 大自然の中で野鳥のさえずりを聞き、満天の星空を眺め、思いっきりリフレッシュ してみませんか? お料理はすべて手作りを心がけ、春の山菜や秋のきのこなど 開田高原の味覚もいっぱいです。 いつも変わらぬ心でお迎えいたします。 |
|
|
開田高原 | 旅の宿 のらくろ
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町開田高原西野6756 |
TEL/FAX |
TEL:0264-44-2059 FAX:0264-44-2889 |
料金 |
素泊まり5,550円~ 1泊朝食付6,100円~ 1泊2食付8,800円~ |
客室数・最大収容人数 |
和室 3室 最大収容人数25人 洋室 4室 |
営業期間・定休日 | 通年 |
駐車場 |
10台 |
送迎 | × |
ホームページURL |
http://www.kiso.ne.jp/~norakuro.kt/ |
クレジットカード |
× |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
× 〇 |
シングル対応 |
〇 ※一人泊の割増料金 なし |
チェックイン チャックアウト | 15:00~23:00 5:00~10:00まで |
日帰り入浴 | × |
コメント |
木のぬくもりを活かした旅の宿 のらくろは開田高原マイアスキー場や日帰り温泉施設「やまゆり荘」への途中の交差点にあります。温泉へは車で5分余りです。 和室・洋室があり、喫茶コーナーもありますのでゆっくりくつろげます。 2006年より蕎麦屋も始めました。手打ち蕎麦やイワナ丼がおススメです。 |
|
|
開田高原 | ペンション 遊基地
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町開田高原 西野5346-1 |
TEL/FAX |
0264-44-1100 |
料金 |
11,000円~ |
客室数 |
洋室 7 |
駐車場 |
10台 |
ホームページURL |
http://yuukichi.com/ |
クレジットカード |
○ |
インターネット/WiFi |
○ |
シングル対応 |
○ |
コメント |
子供の頃、誰もが憧れた 自分だけの秘密の基地。 開田高原の中で最も標高の高いマイアペンションビレッジの中にあります。 季節の地素材を生かした洋風のコース料理と、静かな環境、 清潔なお部屋、そしてオーナー夫婦の気さくで温かなおもてなしが自慢の宿です。 ウィンターシーズンには近くのスキー場でご利用いただける宿泊者限定割引券をご用意しております。 |
|
|
開田高原 | ペンション 京こじま
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町開田高原西野5346-1 |
TEL/FAX |
0264-44-2780/0264-44-2781 |
料金 |
10,000円~ |
客室数 |
洋室 8 コテージ 1 |
駐車場 |
|
ホームページURL |
http://kyokojima.com/ |
クレジットカード |
○ |
インターネット/WiFi |
○ |
シングル対応 |
○ |
コメント |
御嶽山を真近に仰ぎ、眼下には雄大な雲海を見る開田高原の奥座敷のシックで落ち着いたワンランク上のペンション。眺望抜群の展望風呂は24時間入浴可能で温泉気分を堪能できます。 |
|
|
開田高原 | ロッジ 上天気
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町開田高原西野6322-419 |
TEL/FAX |
0264-44-2131(TEL/FAX共同) |
料金 |
1泊朝食付7,040円~ 1泊2食付10,000円~ |
客室数・最大収容人数 |
和室 5室 最大収容人数20人 洋室 3室 |
営業期間・定休日 | 通年・不定休 |
駐車場 |
10台 |
送迎 | 〇 ※バス停高宮商店前まで |
ホームページURL |
http://www.jotenki.com/ |
クレジットカード |
〇 |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
〇 〇 |
シングル対応 |
〇 ※一人泊の割増料金1,100円~ ※週末 |
チェックイン チャックアウト | 15:00~ ~10:00まで |
日帰り入浴 | × |
コメント |
林の中の一軒屋 朝は鳥のさえずりで目覚められます。裏の小川にはイワナもいて庭の中でも豊かな自然を感じられます。 地元の野菜、自家製の発酵食品をふんだんに使った創作料理をご提供いたします。 |
|
|
開田高原 | プチビラ Mt.おんたけ
|
   | 住所 |
長野県木曽郡木曽町開田高原西野5227-428 |
TEL/FAX |
0264-44-2416(TEL/FAX共同) |
料金 |
1泊朝食付5,500円~ 1泊2食付8,400円~ |
客室数・最大収容人数 |
和室 5室 最大収容人数20人 洋室 2室 |
営業期間・定休日 | 通年 |
駐車場 |
8台 |
送迎 | × |
ホームページURL |
http://www.mtontake.jp/ |
クレジットカード |
× |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
〇 〇 |
シングル対応 |
× |
チェックイン チャックアウト | 15:00~ ~10:00まで |
日帰り入浴 | × |
コメント |
MTおんたけは室内外に地元木曽産のヒノキやサワラを使ったお宿。 宿の正面には御嶽山がそびえ、壮大なパノラマが広がります。 近くには開田高原レクスポセンターもありスポーツサークル、各種団体様の合宿などにもご利用いただけます。 |
|
|
王滝村 | 民宿・おが山荘
|
   | 住所 |
長野県木曽郡王滝村4095-2 |
TEL/FAX |
0264-48-2751 |
料金 |
8,000円~ |
客室数 |
|
駐車場 |
|
ホームページURL |
|
クレジットカード |
× |
インターネット/WiFi |
× |
シングル対応 |
|
コメント |
家庭的な雰囲気と季節によりイノブタ鍋料理を味わえる、自然に囲まれた家庭的な雰囲気の宿です。 目の前には小川テニスコートがあり、松原スポーツ公園へも近いです。 |
|
|
王滝村 | ロッヂ やま
|
   | 住所 |
長野県木曽郡王滝村3159-499 |
TEL/FAX |
TEL:0264-48-2155 FAX:0264-48-2226 |
料金 |
1泊朝食付5,800円~ 1泊2食付7,500円~ ※税別 |
客室数・最大収容人数 |
和室 10室 最大収容人数40人 |
営業期間・定休日 | 通年・不定休 |
駐車場 |
10台 |
送迎 | × |
ホームページURL |
https://lodgeyama.com/ |
クレジットカード |
× |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
※現在検討中
|
シングル対応 |
× |
チェックイン チャックアウト | |
日帰り入浴 | × |
コメント |
標高1700m、御嶽山がどーんと見える宿。夏は登山口に近く、冬はゲレンデに近い宿です。 猟師のオーナーだからこその、美味しいジビエと家庭的なおもてなしでお迎えします。 どぶろく特区にも加盟しているオーナー自慢の自家製のどぶろくもたのしめます。 |
|
|
王滝村 | プチハウス・SEOTO(せおと)
|
   | 住所 |
長野県木曽郡王滝村3152-1 |
TEL/FAX |
TEL:0264-48-2126 FAX:0264-48-2127 |
料金 |
素泊まり4,500円~ 1泊朝食付5,800円~ 1泊2食付7,500円~ |
客室数・最大収容人数 |
和室 12室 最大収容人数45人 |
営業期間・定休日 | |
駐車場 |
20台 |
送迎 | × |
ホームページURL |
https://puchihaus.wixsite.com/seoto |
クレジットカード |
× |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
〇 〇 |
シングル対応 |
〇 ※一人泊割増料金 なし |
チェックイン チャックアウト | 15:00~23:00 10:00~ |
日帰り入浴 | × |
コメント |
アクティブで気さくなオーナーと、昔ながらのいろりが優しく迎えてくれる、プチハウス・SEOTO(せおと)はそんな王滝村の癒しの宿です。 囲炉裏のある空間で、のんびり、まったり特別な癒しを感じてください。 |
|
|
王滝村 | ペンション リゾートハウス 秋桜
|
   | 住所 |
長野県木曽郡王滝村3152-1 |
TEL/FAX |
0264-48-2220/0264-48-2115 |
料金 |
10,000円~ |
客室数 |
|
駐車場 |
|
ホームページURL |
http://rh-cosmos.jp/index.html |
クレジットカード |
× |
インターネット/WiFi |
× |
シングル対応 |
|
コメント |
遊ぶ快汗・くつろぐ快館をモットーにアットホームな雰囲気でお迎えいたします。誰とつくりましょうか?素敵なペンション物語・・・ マントルピースのある、ゆったりとしたくつろぎのスペース。 テイスティな会話が似合うが似合う、カフェバー。 ゆっくりと過ぎゆく時間を、心ゆくまでお楽しみいただける、山の空気に誘われだしたら・・・ |
|
|
王滝村 | ペンション・よっくんヒュッテN
|
   | 住所 |
長野県木曽郡王滝村3159-630 |
TEL/FAX |
0264-48-2379(TEL/FAX共同) |
料金 |
素泊まり4,000円~ 1泊朝食付5,000円~ 1泊2食付8,000円~ |
客室数・最大収容人数 |
和室 4室 最大収容人数20人 洋室 3室 |
営業期間・定休日 | 通年 |
駐車場 |
〇 |
送迎 | × |
ホームページURL |
https://yokkun-hyutte.com/ |
クレジットカード |
× |
WiFi(部屋) WiFi(部屋以外) |
〇 〇 |
シングル対応 |
〇 ※一人泊割増料金 なし |
チェックイン チャックアウト | 15:00~ 10:00~ |
日帰り入浴 | × |
コメント |
よっくんヒュッテは林の中の小さなお宿です。冬はおんたけ2240スキー場でのスキー&スノーボード、夏は御嶽山の登山に、 春には新緑、秋には紅葉とキノコ狩りと一年を通してお楽しみいただけます。 1度泊まれば又来たくなります。 |
|
|
|
|
|