木曽おんたけ観光局

 |   English   |   簡体中文   |   繁體中文   |  한국어  |

アクセス情報

現在位置:Topの中の観光スポットから福島宿を探る
観光スポット

福島宿を探る

福島宿を探る

木曽谷の中心地として栄えてきた町

江戸時代から37番目の宿場で、関所が設けられ、山村代官が在住していました。木曽谷の中心地として古くから栄えてきた町です。残念ながら昭和2年5月の大火により、ほとんどが焼失してしまいましたが、再建した家はまだ板葺屋根形式で重石を載せた家でしたので、その面影は残っています。
特に上の段地区は大火から逃れたため、古い家並みが残っており、出梁造り・袖うだつ・千本格子などの建物が江戸時代からの水場と調和しています。夜になると行燈に火が灯り、1年を通して和むことができます。

木曽川 崖屋造り

木曽川 崖屋造り <本町地区>

高札場

高札場 <上の段地区>

旧帝室林野局木曽支局庁舎

旧帝室林野局木曽支局庁舎

中山道古いまち並み

中山道古いまち並み <上の段地区>

福島宿の路地めぐり(動画)


観光スポット
ピックアップコンテンツ
木曽町Movie
フォトコンテスト
旅の前にチェック!
木曽町へのアクセス
パンフレットダウンロード
御嶽山火山情報

関連リンク  |  お問い合わせ  |  プライバシーポリシー  |  サイトマップ  |  木曽町  |

< 木曽おんたけ観光局 >
〒397-0001 長野県木曽郡木曽町福島2012-5番地
TEL: 0264-25-6000  FAX:0264-25-6001  営業時間:8:30~17:30(年末年始休業)

Copyright(c) kankou-kiso.com all rights reserved.